講座案内

当ギャラリーでは、シルバー&グル―デコアクセサリー/羊毛フェルト/ハーガンダー刺繍/お人形/など様々なジャンルの講座を開講しています。
参加希望、企画講座の内容など、お気軽にお問合せください。TEL:0572-23-9901 または、下記のメールフォームよりお問合せください。
『親子で楽しむオリジナルお皿作り』
今年も当ギャラリーでは、多治見市観光協会主催の体験型観光イベントプログラム
【多治見るこみち~パンと器と2021~】に参加致します。
転写シールで簡単かわいい『親子で楽しむオリジナルお皿作り』
参加者募集中です☆
【多治見るこみち~パンと器と2021~】に参加致します。
転写シールで簡単かわいい『親子で楽しむオリジナルお皿作り』
参加者募集中です☆
*************************
内容:姉妹店ボイスオブセラミックスのオリジナル<かわいいダルマ型の白いプレート(大・小)>に5色のカラフルな転写シートを貼り付けてデコレーション!
切り抜きパンチを使って簡単にかわいいお皿ができちゃいます。
親子やカップルで、ご一緒に楽しく作るのはいかがでしょうか?
期間:3月20日(土・祝)・21日(日)
時間:①10:00~12:00 ②13:00~16:00
(作業時間1時間程)
料金:大小プレート1組/¥3,000
(個別対応可)
詳しくは多治見るこみちWEBサイト↓をご覧ください。
ご予約お待ちしております↓↓↓☆
https://tajimirukomichi.jp/program/detail/185
@多治見るこみち
内容:姉妹店ボイスオブセラミックスのオリジナル<かわいいダルマ型の白いプレート(大・小)>に5色のカラフルな転写シートを貼り付けてデコレーション!
切り抜きパンチを使って簡単にかわいいお皿ができちゃいます。
親子やカップルで、ご一緒に楽しく作るのはいかがでしょうか?
期間:3月20日(土・祝)・21日(日)
時間:①10:00~12:00 ②13:00~16:00
(作業時間1時間程)
料金:大小プレート1組/¥3,000
(個別対応可)
詳しくは多治見るこみちWEBサイト↓をご覧ください。
ご予約お待ちしております↓↓↓☆
https://tajimirukomichi.jp/program/detail/185
@多治見るこみち
ギャラリーヴォイス 冬の企画講座
■<小学生対象>お菓子皿を作ろう!【全2回講座】受講者募集中
自分だけのアイデアを出して、楽しくオリジナルお菓子皿を作ろう!
2色の土を自由に貼り付けて、形をつくり、最後はカラフルに上絵付けをするよ。自分だけのスペシャルなお菓子皿をつくろう☆
日 付: かたちつくり:11/28(土)、29日(日)※どちらか1日
いろつけ:12/19(土)、20日(日)※どちらか1日
(全2回)
時 間 : 10:00~12:00
定 員: 各日10名
対 象 : 小学生 (対象外の方はお電話にてご相談ください)
受講料 : 1点 2,000円
道 具: タオル・汚れても良い服装
※受講料は初回に徴収させて頂きます。受講料の払い戻しはできません。
羊毛フェルト講座
<ギャラリーヴォイス+ヴォイス工房>合同企画講座
■干支人形【子】 手作り講座【全2回】
姉妹店・安土桃山陶磁の里ヴォイス工房との合同企画として『干支人形【子】 手作り講座』を開講いたします。
安土桃山陶磁の里ヴォイス工房にて形つくりをし、焼成後、ギャラリーヴォイスにて色つけをします。
自由に形が作れて、色付けまで自分でできる!年に一度のスペシャルイベントです。カラフルなオリジナルの干支人形で新年を迎えましょう!
自由に形が作れて、色付けまで自分でできる!年に一度のスペシャルイベントです。カラフルなオリジナルの干支人形で新年を迎えましょう!
<形作り>
日 付: 11/1(日)~11月30日(月)
①10:00~②13:00~③15:00~ 要予約・各枠4名まで
場 所: 安土桃山陶磁の里ヴォイス工房
岐阜県多治見市東町1丁目9-17
受講料: スタンダードコース 1体 3,000円
ミニ丑コース 1体 2,000円
申込み: 0572-25-2233
<色つけ>
日 付: 12/19(土)、20日(日)※どちらか1日 要予約
※ご予定の合わない方は、ご相談下さい。→tel:0572-23-9901
時 間 : ①10:00~、または、②13:00~
場 所: 多治見文化工房ギャラリーヴォイス
※受講料は初回ヴォイス工房にて頂きます。受講料の払い戻しはできません。
<2020夏休み企画>

■NEW 土で作ろうオリジナル時計!Part5 《受講者募集中》
世界にたったひとつの陶製オリジナル時計を、いちからぜーんぶ作っちゃおう♪
完成したら、みんなの時計をならべてギャラリーヴォイスで展覧会をするよ!
その中からとくにステキな作品を賞にえらんで、会場で発表するよ☆
自分だけのアイディアを出して、どんな時計ができるかな?
完成したら、みんなの時計をならべてギャラリーヴォイスで展覧会をするよ!
その中からとくにステキな作品を賞にえらんで、会場で発表するよ☆
自分だけのアイディアを出して、どんな時計ができるかな?
日程:かたちづくり 7月4日(土)、7月5日(日) ※どちらか1日
いろつけ 7月25日(土)、7月26日(日) ※どちらか1日
時間:午前の部10:00~12:00、午後の部14:00~16:00(全日共)
料金: 2,800円(材料代・焼成代・税込)
定員:各時15名(計60名)
対象:小学生
応募締め切り:前日まで ※定員になり次第締め切らせていただきます。
持ち物:タオル・汚れてもいい服装
いろつけ 7月25日(土)、7月26日(日) ※どちらか1日
時間:午前の部10:00~12:00、午後の部14:00~16:00(全日共)
料金: 2,800円(材料代・焼成代・税込)
定員:各時15名(計60名)
対象:小学生
応募締め切り:前日まで ※定員になり次第締め切らせていただきます。
持ち物:タオル・汚れてもいい服装
表彰式:8月15日(土)11:00~
展覧会:8月15日(土)~23日(日)
※参加者全員の作品が並びます。作品のお渡しは23日15:00以降です。