2015
2014
Object Matters:概念と素材をめぐる日本の現代表現
2014-12-20
FEC代表・アートディレクターの金島隆弘氏監修の展覧会。
世界のアートシーンにおける「美術の概念」が揺らいでいる今、歴史に育まれた我が国独自の 美術と表現を改めて考え、「概念と素材」という切り口で日本ならではの現代表現の可能性を探ります。
世界のアートシーンにおける「美術の概念」が揺らいでいる今、歴史に育まれた我が国独自の 美術と表現を改めて考え、「概念と素材」という切り口で日本ならではの現代表現の可能性を探ります。
「もの派」の主要メンバーである小清水漸氏、磁器の表現と可能性を追求する中島晴美氏という 世界的に評価されている2名をはじめ、各々が素材とする木材、岩絵具、映画に向きあいながら その普遍性に迫ろうとする国松希根太氏、大舩真言氏、SHIMURAbros、これからのアーティストとして 次世代を担う、ガラス、土を素材とする後藤晃汰氏、森綾氏の作品が会場に並びました。
2013
2012
2011
日本×ファエンツァ やきものの現在
2011-10-08
「国際陶磁器フェスティバル美濃」協賛催事。
イタリア文化会館の巡回展として、国際的に権威ある「ファエンツァ国際陶芸展」の日本人受賞者の作品を紹介しました。
イタリア文化会館の巡回展として、国際的に権威ある「ファエンツァ国際陶芸展」の日本人受賞者の作品を紹介しました。
期間:2011.10.8(sat)~11.6(sun)
■出品作家
會田雄亮
■出品作家
會田雄亮
赤沢嘉則
秋山陽
荒木高子
池端寛
板橋廣美
伊藤慶二
岩永恵子
荢毛建作
荢毛建作
小川宣之
梶谷胖
狩野炎立
加藤智也
川上智子
岸映子
久世建二
作元朋子
作元朋子
下村順子
神内康年
出和絵理
虎澤英雄
長澤和仁
西田潤
西山歓子
西村知子
原山健一
林茂樹
林康夫
平井智
深見陶治
二村一益
前田勝代
松田百合子
三浦勇
三島喜美代
三輪休雪
柳原睦夫
寄神宗美
和太守卑良
■シンポジウム
「陶における表現とは」
■シンポジウムコーディネーター
唐澤昌宏(東京国立近代美術館工芸課長)
■パネリスト
深見陶治、加藤智也、出和絵理(出品作家)
■シンポジウム
「陶における表現とは」
■シンポジウムコーディネーター
唐澤昌宏(東京国立近代美術館工芸課長)
■パネリスト
深見陶治、加藤智也、出和絵理(出品作家)